こんにちは、神田(@kang1118)です。
海外航空券を購入する時って、最近は旅行会社カウンターではなく、
インターネットから自分自身で検索し、情報を入力し、予約・支払いをする機会が多いです。

手入力するのですから、間違えてしまうこともあるでしょう。
しかし、渡航者情報(実際に旅行に行く人)の情報は慎重に入力したいところ。
先日、名前を間違えた場合についての記事をアップしました。
名前のスペルの他、入力間違えをしやすい項目があります。
それが「生年月日」と「パスポート情報」です。
特にパスポート情報はアルファベットと数字が混ざっており、結構間違えている人が多いです。
名前の間違いもそうなのですが、パスポート情報はもし生年月日やパスポート情報の情報を間違って入力してしまった場合、訂正はできるのでしょうか?

生年月日とパスポート情報は訂正できます。
ご安心を!
変更方法、無料か有料かなどを以下で解説していきます。
それではどうぞ!
航空券の購入する際に必要な情報
インターネットで旅行を予約する際に基本的な必要がコチラ。
・生年月日
・パスポート番号・有効期限
・電話番号
・メールアドレス
実際航空券に影響が出るのは、そのうち3つ。
- 氏名(ローマ字)
- 生年月日
- パスポート番号・有効期限
全てパスポートの中に記載されている情報です。
名前を間違えてしまった場合は、基本的に変更不可。
変更できたとしても手数料が掛かってしまいます。
では名前以外の情報はどうなるでしょうか。
生年月日・パスポート番号の訂正はできるか
航空券を購入後に、生年月日やパスポート番号の入力間違いに気づいた場合は
訂正可能です。

もちろん手数料などは不要。
予約した旅行会社・航空会社に連絡し、訂正して貰いましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
生年月日・パスポート番号/有効期限は変更可能
すぐに変更可能だからと言って放っておくのはよくありません。
当日間違いがわかった場合には、変更するのに少し時間がかかってしまいます。
予約した後は必ず予約情報を見直して、
間違えた場合はなるべく早めに訂正してくださいね。